Mobile URL

本のリスト
- 南方熊楠: 十二支考
博物学・民俗学などを生涯探究しつづけた、南方熊楠、畢生の探究の一端を示す名著。 とにかく逸話には事欠かない。 あのNatureにアジア人としてはじめて論文が採択された最初の人。語学力・記憶力に優れる。日本史上、最大の天才の一人でしょう。 (★★★★★) - スピノザ: エチカ
オランダの哲学者、スピノザが生涯を賭してまとめた畢生の大著。 高校の頃だったか、岩波文庫のコーナーで見つけて読み始めて以来、 その深遠で透徹された体系にすっかり魅せられてしまった。 昼間はレンズ磨きをし、夜にはこの大著をまとめるために一人思索を深めたと言う。 (★★★★★) - トールキン: 指輪物語
中学生の頃、仲の良かった友達の薦めで読んでみたのが最初だった。 未だに、冒頭の詩を諳んじているのはなぜだろう。 映画の原作として知られるようになったが、 多くのRPGやSFに影響を与えた名作。 (★★★★★)
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
Recent Comments